PROBLEM
社内のダイバーシティに対する抵抗感が強く、社員の意識改革が難しい
人事部門内でのダイバーシティ推進に関する専門知識や経験が不足している
一部の部門からの反発や抵抗感により、全社的なダイバーシティ推進が難航している
TRAINING LIST
ダイバーシティ研修は、 自身とは著しく異なる相手を受け入れ共通の目的に向けて互いに協力し合える関係を築くことによって、他人に対する自分自身の態度、行動を変えることを目的とした研修です。
役員向け講話
管理職向け研修
テーマ
概要
進め方
経営層からのメッセージ(貴社パート)
今ダイバーシティを推進する意味
本施策を通して自社がどのように良くなるのか
-
イントロダクション
本研修の目的
ダイバーシティとは何か
ダイバーシティの定義
多様性の高い組織と凝集性の高い組織のメリット・デメリット
講義
問いを投げかける
現在の自組織のダイバーシティについて考える
今後の自組織の在り方について考える
グループワーク
まとめ
研修の学びを今後どのように活用するか考える
ダイバーシティ研修と同じテーマのeラーニングをご紹介します。
https://service.alue.co.jp/service/e-learning/contents/diversity-equity-inclusion
https://service.alue.co.jp/download/496
https://service.alue.co.jp/download/460
https://service.alue.co.jp/download/387
アルーが提供する 人材育成・社員研修 サービスがわかりやすくまとまった資料です。
アルーの集合研修やオンライン研修などプランごとの 料金を掲載しています。
サービスの詳細や貴社の課題などお気軽にご相談ください。
© 2003-2024, Alue Co., Ltd. All Rights Reserved.