成長する機会・環境の提供

「成長する機会・環境の提供」

プログラム概要

目的

業務目標の達成とバランスをとりながら、メンバーに成長機会を提供し、成長を支援するための方法を学ぶ

 

よくある課題

  • 成長機会の提供の視点を持っておらず、業務目標の達成に注力しすぎている
  • メンバーの成長課題の見極めと、成長機会となる業務アサインができていない
  • メンバーの成長を願って、成長機会として業務をアサインするが、納得感を持ってもらうことができていない
  • メンバーの業務がうまくいっていない際に、業務をすべて巻き取ってしまったり、適切な支援ができていなかったりしている

 

研修後の変化

  • 業務目標の達成とのバランスをとりながら、成長機会を提供するための視点を理解している
  • メンバーの成長課題を見極め、成長機会となる業務アサインをするための方法を理解している
  • メンバーの成長機会として業務をアサインする際に、メンバーの納得感を高めるための方法を理解している
  • メンバーのために設定した成長機会を活かし、適切に成長支援をするための方法を理解している

概要

対象

主査・係長など、管理職一歩手前の層       

学習時間 1日標準8.5時間 (8.0~9.0.時間)
受講人数
  • 適正人数24名/1クラス
  • 最少10名~最大36名程度(2~6グループ)
実施形態 講師派遣(教室研修・オンライン研修)
料金 別途お見積りとなります。お問い合わせください。

 

※日数や受講者人数はご希望に合わせて変更できます。お気軽にご相談ください。

成長する機会・環境の提供

成長する機会・環境の提供サービス資料
ダウンロードはこちらから

「成長する機会・環境の提供」

カリキュラム例

テーマ 概要 進め方
イントロダクション
  • 研修目的を確認する
ワーク
業務の中にある成長機会を明確化する
  • 狙い:業務目標の達成とのバランスをとりながら、成長機会を提供するための視点を理解する
  • 学び:業務遂行のために求められることを細かく分解して、成長機会と捉えてみる
  • 自身が管轄する業務を1つ取り上げ、手順に沿って、業務内にある成長機会を明確化する
個人ワーク・
ペアワーク
ワーク
メンバーの成長課題を明らかにし、業務を
アサインする
  • 狙い:メンバーの成長課題を見極め、成長機会となる業務アサインをするための方法を理解する
  • 学び:チームの方向性から、メンバーに対して求める成長を見極め、適切な業務アサインを行う
  • 実際のメンバー1名を想定して、観点に沿って、成長課題を明確化する
個人ワーク・
ペアワーク
ワーク
業務アサインの
納得感を高める
  • 狙い:メンバーの成長機会として業務をアサインする際に、メンバーの納得感を高めるための方法を理解する
  • 学び:メンバーにとって納得できるように意義を伝える
  • ロールプレイにて、係長役として、メンバー役に担当業務の変更を伝達することを実践し、メンバー役の納得感を高めることができているか確認する
ペアワーク
ワーク
メンバーの成長を
支援する
  • 狙い:メンバーのために設定した成長機会を活かし、適切に成長支援をするための方法を理解する
  • 学び:業務がうまくいかない中においても、成長機会を提供できないか模索する
  • メンバーに任せた業務がうまくいっていない際に、係長が事態の打開に向けてアクションを起こしたが、事態を好転させることができなかったケースを読み、アクションの問題点と取るべきだった行動を検討する
グループワーク
まとめ
  • 振り返り、行動指針の作成、質疑応答

 

※カリキュラムはご希望に合わせて変更できます。お気軽にご相談ください。
「成長する機会・環境の提供」

教材イメージ

中堅社員向け研修の導入事例

中日本ハイウェイ・エンジニアリング東京株式会社様

中堅社員向け研修に関するお役立ち資料・動画

中堅社員向けのおすすめプログラム

階層別研修一覧

貴社の人材育成プログラムを見直してみませんか?
アルーにご相談ください

お電話でのお問い合わせはこちら
平日9:00~18:00
人材育成・研修に関するお役立ち資料はこちらから
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください
メガメニュー格納セクション
お問い合わせ
ページトップへ戻る