経験学習サイクル

\ このサービスの詳細を知りたい方はこちら /
経験学習サイクル
「経験学習サイクル」

プログラム概要

目的

自発的、かつ、継続的に成長するための方法を学ぶ

 

よくある課題

  • 「成長できる仕事をやらせてもらえない」と自分に与えられた仕事に不満を抱いている
  • 望むような結果が出ないときには、行動をしなくなったり、目標を下げたりしている
  • やりたい仕事や好きな仕事には前向きに取り組んでいるが、それ以外の仕事はチベーションが低下している

 

研修後の変化

  • 自分の成長につながる機会(ストレッチの経験)は他者から与えられるだけではなく、自分で創り出すことができると思っている
  • 困難に直面した時にも、行動をやめたり、目標を下げたりせず、自信をもって仕事に取り組んでいる
  • どんな仕事に対しても、前向きに取り組んでいる

概要

対象 新入社員(フォロー)~若手社員
学習時間 1日標準8.5時間 (8.0~9.0時間)
受講人数
  • 適正人数24名/1クラス
  • 最少10名~最大36名程度(2~6グループ)
実施形態 講師派遣(教室研修・オンライン研修)
料金 別途お見積りとなります。お問い合わせください。

 

※日数や受講者人数はご希望に合わせて変更できます。お気軽にご相談ください。

経験学習サイクル

経験学習サイクルサービス資料
ダウンロードはこちらから

「経験学習サイクル」

カリキュラム例

テーマ 概要 進め方
イントロダクション
  • 研修目的とグランドルールを確認する
自分の現在地を知る
  • 狙い:「他者から見た自分」を通して、自分についての客観的な認識を深める
  • 「ALPath_basic」診断レポートを読み解き、自己評価と他者評価の共通点と相違点を整理し、自分の強み・啓発点(弱み・課題)を探す
個人ワーク
ありたい姿を描く
  • 狙い:自分の1年後のありたい姿を明確にする
  • 学び:ありたい姿=会社からの期待(あるべき姿)+自分自身の意志や意欲で実現したいこと
  • 事前課題で上司から伺った1年後の「あるべき姿」と、自分自身の意志・意欲で実現したいことを踏まえて「ありたい姿」を言語化する
個人ワーク
自分からストレッチを
する
  • 狙い:自分の成長につながる機会(ストレッチの経験)を自分で意図的に作る必要があることとその方法を理解する
  • 学び:ストレッチの経験を自分で作り出す
  • 2つの観点を通して、自分のありたい姿に近づくためのストレッチ目標を立てる
ペアワーク
自己成長につながる
リフレクションをする
  • 狙い:ありたい姿の実現に向けて、努力し続けるためには、自己効力感を高める必要があることとそのための方法を理解する
  • 学び:自己効力感を高め、ありたい姿の実現に向けて、努力し続ける
  • 2つの方法を通して、自己効力感を高めることを実践する
ペアワーク
仕事にエンジョイメントを見出す
  • 狙い:仕事に楽しさを感じていないときには、仕事を楽しむための工夫をする必要があることとそのための方法を理解する
  • 学び:仕事を楽しむための工夫をする
  • 2つのステップを通して、自分なりの仕事を楽しむ方法を考える
グループワーク
総括セッション
  • 振り返り、質疑応答

 

※カリキュラムはご希望に合わせて変更できます。お気軽にご相談ください。
「経験学習サイクル」

教材イメージ

新入社員研修の導入事例

株式会社NTTドコモ様

その他の新入社員向けプログラム

階層別研修一覧

貴社の人材育成プログラムを見直してみませんか?
アルーにご相談ください

人材育成・研修に関するお役立ち資料はこちらから
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください
メガメニュー格納セクション
お問い合わせ
ページトップへ戻る