コーチング研修

管理職に必要とされる部下コミュニケーション力を身につける
\ このサービスの詳細を知りたい方はこちら /
コーチング

コーチング研修で得られる効果

サラリーマン
受講前

部下に対して細かく指示を出し、部下が指示通りに動かないと厳しく叱責していた。指示通りに業務をこなせていないので、褒めることもしない。その結果、部下のモチベーションが下がり業務が滞るようになった。

受講後

自身のコミュニケーションスタイルを変えることにより、部下のやる気を引き出すことができた。

部下の自主性を引き出すことができ、生産性が上がった。

女性
受講前

最近、管理職に昇格し、数人の部下を持つことになった。

「みんな指示されるのは嫌いだろう」と思い、細かい業務指示を出さずにいたところ、一部のメンバーから「仕事がやりづらい」と言われてしまった。

受講後

なにがモチベーションに繋がるかは人により異なることを学び、部下一人ひとりに合わせたマネジメントが必要だと知った。

部下一人ひとりと向き合うために1on1を実施するなど、部下とのコミュニケーションに積極的になった。

サービス説明・お見積りなどをご希望の方は下記よりお問い合わせください。

アルーのコーチング研修で学べる内容

管理職として、部署運営において日常的に必要となる対人コミュニケーションが実践できるようになります。

 

  • マネージャーとしての役割
  • GROWモデルコーチングの方法

  • 状況別のコミュニケーションの方法

  • モチベーションマネジメントの方法

について学ぶことで、部下のやる気を引き出すコーチングスキルを身につけます。

 

次のような課題を持った新任管理職、課長職におすすめの研修です。

  • コミュニケーションが組織成果の創出に大きく影響を与えるということを理解していない
  • 組織成果の創出につながるコミュニケーション方法を知らない
  • 組織成果の創出につながるコミュニケーション方法を理解していても実践できない
  • 自分のコミュニケーションの傾向・癖・改善点などを認識していない

 

対象

  • 新任管理職
  • 課長職

推奨受講人数

10~32名程度

プログラム例

1日目プログラム

項目 概要 進め方
イントロダクション 研修目的を確認する

ワーク①

逆いろは歌

  • リーダー役とメンバー役にわかれ、バラバラになった「いろは歌」の歌詞を正しい順序に並べるゲーム
  • 時間内に「いろは歌」を複数セット完成させるよう、リーダー役からメンバー役に働きかける
  • ただし、全てのコミュニケーションはリーダー役を通してしか行えない
  • ワーク内のリーダーとメンバーの言動について感じたことを共有し合う
グループワーク

講義

  • マネージャーとリーダーシップの違い
  • マネージャーの役割
  • マネージャーがつまずきやすいポイント
講義

ワーク②

マネジャーの「あるべき/ありたい姿」と「現状」を考える

  • 対「顧客」・対「他部署」・対「上司」・対「メンバー」・対「自己」において、それぞれ「あるべき/ありたい姿」・「現状」・「ギャップ」を考える
  • 「日常的な部署運営に関して」と「自分を取り巻く人たち」の2つの視点で検討する
グループワーク

シミュレーション①

OJTにおけるコーチングの基本

  • 実際の場面を想定したOJTにおけるコーチング(基本編)を実践
  • シミュレーション終了後、マネジャーの結論に対する4段階の合意度と相互フィードバックを実施
  • GROWモデルを学ぶ
グループワーク

シミュレーション②

OJTにおけるコーチングの実践

  • 実際の場面を想定したOJTにおけるコーチング(応用編)を実践
  • シミュレーション終了後、マネジャーの結論に対する4段階の合意度と相互フィードバックを実施
  • ペーシングスキル、質問スキルを学ぶ
グループワーク
まとめ 振り返り

 

2日目プログラム

項目 概要 進め方

1日目の振り返り

1日目の振り返り

シミュレーション③

状況別コミュニケーション

  • 実際の場面を想定したメンバーと他部署との板ばさみにおけるコミュニケーションを実践
  • シミュレーション終了後、マネジャーの結論に対する4段階の合意度と相互フィードバックを実施
  • TAKEとGIVEを両立させる方法を学ぶ
グループワーク

シミュレーション④

状況別コミュニケーション

  • 実際の場面を想定したメンバーと他部署との板ばさみにおけるコミュニケーションを実践
  • シミュレーション終了後、マネジャーの結論に対する4段階の合意度と相互フィードバックを実施
  • 「自分を知る」、「相手を知る」、「状況を知る」ための方法を学ぶ
グループワーク

シミュレーション⑤

モチベーションのマネジメント

  • メンバーの特徴や状況を見極めたモチベーションマネジメントを実践
  • シミュレーション終了後、マネジャーのコミュニケーションに対する4段階の合意度と相互フィードバックを実施
グループワーク

シミュレーション⑥

モチベーションのセルフマネジメント

  • 自分の過去の上司が部署モチベーションに与えた影響を個人ワークで振り返り、グループで共有
  • 組織の要であるマネジャーのモチベーションが組織に与える影響について理解する
  • モチベーションセルフマネジメント方法を習得する
グループワーク
まとめ
  • 2日間の気づき・学んだことの共有
  • 現状の振り返り
  • ありたい/あるべき部署の姿のデザイン
  • アクションプラン策定
グループワーク

 

サービス説明・お見積りなどをご希望の方は下記よりお問い合わせください。

アルーのコーチング研修の特徴

オンラインでのコーチング

オンラインでの働き方に対応した研修設計

昨今ではオフラインとオンラインを交えながら働く機会が増え、「働く場所」が多様化しています。働く場所が多様化すると、コミュニケーションにおいて、相手の感情や五感情報が伝わりにくくなります。その分、言葉や文章を中心にコミュニケーションをしますが、自身の考えや意思を相手に明確に伝える能力が不足していると、理解や認識の齟齬が生まれやすくなります。
アルーのコーチング研修では、昨今の労働環境を踏まえて、「心理的安全性」のある関係づくりのポイントやオンラインでのコミュニケーションのコツをお伝えします。
講師陣(イメージ)

専門性の高い講師陣

コーチングやコミュニケーションなどをテーマとした研修を成功させるには、講師の専門性も欠かせない要素です。
アルーのコーチング研修では、「リアルな場を創る」「意義付けをする」「受容・尊重する」「愛情と厳しさで迫る」「チャレンジを促す」の5つの大項目をクリアした認定講師が担当します。国際コーチ連盟認定アソシエイトコーチ(ACC)や米国CTI認定プロフェショナルコーチ(CPCC)などのコーチング資格をもつ講師や心理学を専門とする講師、マネジメント経験豊富な講師など、多数在籍しており、企画に最適な講師を選定いたします。
教材カスタマイズをする女性

受講者の課題に合わせて学習内容をカスタマイズ

受講者の置かれた環境や課題によってコーチング研修で学ぶべきポイントは変わってきます。例えば、リモートでのマネジメントに悩む管理職社員に必要なコーチングスキルと新入社員との関わり方に悩むOJTトレーナーに必要なコーチングスキルは水準が異なります。
アルーのコーチング研修では、研修の目的や受講者の課題に合わせて学習のポイントや演習の内容をカスタマイズしてご提供することで、学習効果を高めます。

コーチング研修 受講者の声

机上の講義だけでなく実践演習の時間も多かったため、思ったよりコーチングは難しいのだなと肌で実感しました。また、グループワークで他の部署の管理職と悩みを共有することができた点もよかったです。自分以外の管理職も部下とのコミュニケーションで悩んでいたのだと知ることができ、勇気づけられました。(ソフトウェア・通信)
教材テキストの内容も分かりやすかったですが、グループワーク後のフィードバックに多くの学びが含まれていたと思います。自分ではできているつもりでしたが、シンプルな「聴く」ということができていなかったことに気づかされました。すぐに現場で活かせる内容だと思うので、次世代のリーダー達にも今回の研修での学びを共有したいです。(マスコミ)
自分は部下と話していると、すぐに課題解決に向けて話を進めてしまう傾向にあることに気づきました。何度もシミュレーションを繰り返すことで、教材テキストの内容を身につけることができたと思います。質問にも都度明確に答えていただいたので、ポジティブな気持ちで研修を終えられました。(メーカー)

サービス説明・お見積りなどをご希望の方は下記よりお問い合わせください。

よくあるご質問

Q.オンラインでも研修を受けることはできますか?

はい、オンラインでも研修を受講いただけます。
ZOOMのブレイクアウトセッション等を利用し、少人数でのグループワークも問題なく行っていただけます。

Q.コーチングとティーチングの違いはなんですか?

ティーチングは「自分が持っている知識・スキル・心構えを相手に教えること」であるのに対して、コーチングとは「相手が持っている知識・スキル・心構えを相手から引き出すこと」を差します。答えは相手の中にあり、相手の力を最大限に引き出す必要があるので、あくまで「聴く」ことに徹します。

人材育成においては、相手の技能レベルや意欲レベルに応じて、ティーチングとコーチングを使い分けながら、関わり方を選択していく必要があります。

Q.コーチング研修の費用を教えてください。

費用について詳しくはお問い合わせください。
お客さまの課題や希望に合わせて、ご提案とお見積りをお出しします。

サービス説明・お見積りなどをご希望の方は下記よりお問い合わせください。

おすすめ資料・動画

サービス説明・お見積りなどをご希望の方は下記よりお問い合わせください。

その他のテーマ別研修

名刺交換

ビジネスマナー研修

新入社員を対象に、社会人としてふさわしいマナーを職場やお客さま先で体現することを学びます。印象管理、実務マナー、マナーと人間関係について身につけることができます。
コミュニケーション研修

コミュニケーション研修

組織にコミュニケーションの課題がある場合、原因は様々です。社員個人のスタンスや組織風土など、どこに原因があるかを捉え、最適な研修をご提案します。
ノート

ロジカルシンキング研修

分かりやすい口頭報告や簡潔でポイントを押さえたビジネス文書作成など、あらゆるビジネスの場面で役に立つロジカルシンキングの基本的な思考プロセスとスキルを身につけます。
ファシリテーション研修

ファシリテーション研修

ファシリテーションを学び、集団による場を効率的に運営するスキルを習得することで、会議などの場で成果を最大化できるようになります。会議の生産性向上
にもお役立ていただけます。
プレゼンテーションをする会社員

プレゼンテーション研修

ストーリーライン作成方法やシンプルなスライド作成、インタラクティブなプレゼンテーションを学びます。経験豊富な講師や他の受講者からのフィードバックにより、受講者の強み・弱みを活かしたプレゼンスキルを身につけることができます。
グラフ

マーケティング研修

外部環境分析、内部環境分析、SWOT分析などを、初心者にもわかりやすく、グループワークを中心としたカリキュラムでご提供します。マーケティング部署だけでなく、営業部門にもおすすめです。
チェックリスト

評価者研修

目標管理・人事評価の原則や目標提示の方法、評価面談の実施方法などを学ぶことができます。新任マネージャーへの一斉研修や人事評価制度の変更に伴う研修など、様々なご要望にお応えします。
指導する女性上司

アサーティブコミュニケーション研修

アサーティブコミュニケーションとは、相手の考えを尊重しながら、自分の感情や思いを抑圧せず、自己主張をするコミュニケーションの方法です。アサーティブコミュニケーションに必要な心構えや伝え方を複数のケーススタディを通じて学ぶことができます。
パソコンを打つ男性

ビジネス文書研修

ビジネス文書の基本原則やプロセスやビジネス文書の作成プロセス、文書の種類別の作成方法録の作成方法を学ぶことで、相手を思いやったビジネス文書の作成スキルを身につけることができます。
握手する会社員

ネゴシエーション研修

双方が利益を得ることを目的にした「プラスサム交渉」の考え方や手法を身につけることができます。「奪い合い」ではなく「問題解決」に結び付くネゴシエーションスキルを習得することが目的です。
ティーチングする会社員

ティーチング研修

効果的なティーチングを行うには、社員の我流に任せるのではなく、正しい心構えや方法を学んでもらうことが必要です。アルーのティーチング研修では、「やって見せ」「言って聞かせ」「させてみて褒める」型を徹底的に学ぶことができます。
通路で考える社員

仮説思考研修

仮説思考とは、論点に対する仮説から物事を思考する方法のことです。仮説検証サイクルや情報を得るコツ、スピーディーに仮説を検証する方法などを学ぶことができます。

貴社の人材育成プログラムを見直してみませんか?
アルーにご相談ください

人材育成・研修に関するお役立ち資料はこちらから
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください
メガメニュー格納セクション
お問い合わせ
ページトップへ戻る