2022年8月31日開催
リモートワーク時代の管理職 
ー 部内コミュニケーションデザインを考える ー

セミナー

リモートワークがだいぶ普及してきました。

皆さんの職場で、このような管理職はいませんか?
「リモートワークの時代になっても、以前と変わらないやり方から変えようとしない」
「管理職の考え方が古い・変わらない」
「管理職が何を考えているのか前から分からなかったが、リモートワークになってより分からなくなった」
「管理職の指示が曖昧で、現場が苦労している」

また、あなた自身が管理職なら、リモートワークに合わせて自身や職場をアップデートできているでしょうか?

コロナ以前から250回/年のリモート会議を行って海外拠点のリモートマネジメントを行ってきたスピーカーが、リモートワーク×部下マネジメント・コミュニケーションマネジメントというテーマで、リモートワーク時代の日本の管理職に必要な意識・スキルのアップデートを考えていきます。

こんな方におすすめ

リモートワークの時代になっても、以前と変わらないやり方から変えようとしない
管理職の考え方が古い・変わらない
管理職が何を考えているのか前から分からなかったが、リモートワークになってより分からなくなった
管理職の指示が曖昧で、現場が苦労している

セミナー概要

日時 2022年08月31日(水)11:00~12:00(日本時間 GMT+9)
対象 人事部門・教育部門など研修企画・実施に関わる方

参加費

無料

配信形式

Webセミナー(Zoom Webinar)

申込期限

8月30日(火)00:00まで(日本時間 GMT+9)
セミナーURL送付 8月30日(火)中に送付します
参加方法 メールでご案内するZoomのURLから参加ください

備考   

研修を事業とされている企業などの同業他社様、「個人」の方のお申込みはご遠慮いただいております。

締め切りました

本セミナーでお知りになりたい情報と、その理由をお聞かせください
当社Webサイトの「個人情報取扱い同意書」を必ずご確認ください
当社Webサイトの「反社会的勢力への対応について」を必ずご確認ください

貴社の人材育成プログラムを見直してみませんか?
アルーにご相談ください

人材育成・研修に関するお役立ち資料はこちらから
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください
お問い合わせ
ページトップへ戻る