仮説検証型問題解決研修

メールアドレス宛にPDF資料をお送りさせていただきます。
仮説検証型問題解決
「仮説検証型問題解決」

プログラム概要

目的

仮説検証型問題解決プロセスの内容と要点を理解し、日々の業務の中で実践できるイメージを持つ

よくある課題

  • 問題を抱えているが、何が問題かはっきり理解していない
  • 問題を解決するのを優先してしまい、結論を出すべき問いや検討すべき課題(大論点)を整理できていない。
  • 大論点に対し、偏った観点のみで検討したり、一部の論拠だけで答えを出したりしてしまう 論点に対し、経験や直感で結論付けてしまう
  • 仮説の検証に必要以上の時間を費やしている
  • 仮説検証に必要となる情報から検討プロセスのどこに改善の余地があるか特定できず、問題に対して本質的な問題解決ができていない
  • 結論から次に検討すべき論点や問題解決策の検討の深掘りにつながっていない、結論に至った背景や判断の根拠となった情報が第3者に理解できる情報となっていない

研修後の変化

  • 何が問題か、どこに問題があるかをまず把握する
  • 解決策を検討・実施する前に「何に答えるべきか」の大論点から考える。大論点を有効な論点で分解し、網羅的な検討ができる
  • 各論点に対し、仮説を構築し、検証した上で結論付ける
  • 優先順位をつけながら限られた時間で立てた仮説の正誤や確からしさを判断している
  • 集めた情報から仮説を検証し、検討プロセスを改善・進化させることで本質的な問題解決につなげている
  • 結論から次に検討すべき大論点や具体的な解決策を検討する上での前提を導き出せている、第3者にも理解しやすい文書によって結論を提示できている

概要

対象 年次・職種問わず、仮説検証型問題解決のスキルを身につけたい・高めたい社員
学習時間 1日8時間
受講人数
  • 適正人数24名/1クラス
  • 最少10名~最大36名程度(2~6グループ)
実施形態 講師派遣(教室研修・オンライン研修)
料金 別途お見積りとなります。お問い合わせください

 

※日数や受講者人数はご希望に合わせて変更できます。お気軽にご相談ください。

仮説検証型問題解決

仮説検証型問題解決
研修サービス資料

「仮説検証型問題解決」

カリキュラム例

テーマ 概要 進め方
イントロダクション
  • 研修目的を確認する
仮説検証型問題解決
プロセス 概論
  • 狙い:仮説検証型問題解決プロセスの全体の流れと最終目的を理解する
  • 学び:仮説検証型問題解決プロセスの定義・流れ、全体像、一般的な問題解決プロセスとの関係性
講義
問題の明確化
  • 狙い:問題の把握と大論点の設定について理解する、大論点として設定すべき問い(要件)を理解する
  • 学び:解決すべき問題を把握し、答えるべき問いを明確にする
  • 「引越し」をテーマに問題の把握と大論点の設定の演習を行う
個人ワーク・グループワーク
論点の設計
  • 狙い:論点の設計について理解する、論点を設計するための準備作業として、「初期情報の収集」、「全体像の定義・把握」の必要性を理解する
  • 学び:大論点をより具体的かつ詳細に考えるために、網羅的な小さな問いで分解する
  • 「引越し」にまつわる大論点に対する切り口を小さな論点に分解する演習を行う
個人ワーク・グループワーク
仮説の構築
  • 狙い:仮説の構築について理解する
  • 学び:設計した論点に対し、現時点で最も確からしい答えを出す
  • 高速道路における渋滞緩和の施策案を考える上での論点分解と仮説構築の演習を行う
個人ワーク・グループワーク
検証作業の計画作成
  • 狙い:検証作業の計画作成について理解する、検証に入る前の準備作業・計画の有用性について理解する
  • 学び:仮説検証に必要な情報収集、分析を効率的に行うための作業計画を立てる

講義

情報収集と仮説検証
  • 狙い:情報収集と仮説検証について理解する、反復のプロセスについて理解する
  • 学び:仮説検証に必要となる情報を集め、構築した仮説の正誤を判断する
講義
結論付けと
コミュニケーション
  • 狙い:結論付けとコミュニケーションについて理解する、文書化と口頭とでの伝達手段やコミュニケーションの構造の違いを理解する
  • 学び:大論点に対する最終的な答えを出す、結論と検討経緯を文書化、及び口頭伝達する
講義
 総合演習
(1/3~3/3)
  • 狙い:仮説検証型問題解決プロセスの全体の流れを理解、体験する
  • 飲料や食料品の製造販売を主な事業内容とする会社の中堅社員として、若手の営業目標達成を支援するために、仮説検証型問題解決プロセスに則り、3つの演習を通して検討を進める
 個人ワーク・グループワーク
 総括セッション
  •  自身の課題への取り組みの検討、振り返り、行動指針の作成、質疑応答
 個人ワーク・グループワーク

 

※カリキュラムはご希望に合わせて変更できます。お気軽にご相談ください。
「仮説検証型問題解決」

教材イメージ

「仮説検証型問題解決」

同じテーマのeラーニング

仮説検証型問題解決研修と同じテーマのeラーニングをご紹介します。

仮説検証型問題解決

仮説検証型問題解決
研修サービス資料

おすすめのビジネススキルプログラム

階層別研修一覧

ビジネススキルに関連するコラム

貴社の人材育成プログラムを見直してみませんか?
アルーにご相談ください

人材育成・研修に関するお役立ち資料はこちらから
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください
メガメニュー格納セクション
お問い合わせ
ページトップへ戻る