フォロワーシップ研修

フォロワーシップ研修

プログラム概要

目的

  • 組織・チーム視点で自分自身を見つめ直し、周囲からの期待を正しく認識して、今後の具体的行動につなげる
  • 外の世界(社会全体)に目を向け、感度を高め、変化に対応する力を養う

よくある課題

  • 仕事がひととおりこなせるようになり、成長の停滞やモチベーションダウンを感じている
  • 視野が広げられず、周りをみることができない
  • 上司や指示する側の考えを汲むことが苦手
  • リーダーを支える存在として能動的に動くことができない

研修後の変化

  • 自分の想いと、周囲からの期待や周囲との関係性に気づいている
  • 環境や上司が置かれている状況を理解し、組織のなかでできることを分かっている
  • フォロワーシップの意義を知り、実践できるようになっている

概要

対象 若手社員
学習時間 1日8時間
受講人数
  • 適正人数24名/1クラス
  • 最少8名~最大30名程度(2~6グループ)
実施形態 講師派遣(教室研修・オンライン研修)
料金 別途お見積りとなります。お問い合わせください

 

※日数や受講者人数はご希望に合わせて変更できます。お気軽にご相談ください。

「フォロワーシップ研修」

カリキュラム例

1日目

テーマ 概要
オリエンテーション
  • グランドルールと研修目的を確認する
自己成長のMindとフォロワーシップ
  • 変化に対応する力の必要性に気づく
  • 自己成長力(これから50年にわたって自力で食べていく力)を理解する
チーム貢献のマインドとフォロワーシップ
  • 俯瞰的にチームや上位職者を観ることで、誰か1人が担うチーム作りの限界に気づく
  • フォロワーシップの必要性を理解する
4つのフォロワーシップ
  • 4つのフォロワーシップ(労力、情報、心理、関係)について学ぶ
  • ワークを通じて具体的なアクションイメージを獲得する
まとめ
  • 経験学習サイクルへの理解を深める

 

※カリキュラムはご希望に合わせて変更できます。お気軽にご相談ください。

若手社員向けのおすすめプログラム

若手社員研修に関するお役立ち資料・動画

階層別研修一覧

貴社の人材育成プログラムを見直してみませんか?
アルーにご相談ください

人材育成・研修に関するお役立ち資料はこちらから
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください
お問い合わせ
ページトップへ戻る