自律マインドの醸成研修

「自律マインドの醸成研修」

プログラム概要

目的

  • 一般社会人としての基本を固め、自律性と適応力を持った人材に成長する
  • 若手社員として自ら考え自律したビジネスパーソンを目指す

よくある課題

  • 目の前の仕事に追われ、若手社員のモチベーションが下がっている
  • 物事の捉え方が表層的なものに留まっており、目的の理解や本質的な原因追及にたどり着かず、悩みや課題を解決できていない

研修後の変化

  • 仕事を俯瞰できるようになっている
  • 仕事に取り組む姿勢が前向きになっている
  • 成果を上げるビジネスパーソンになるために自分に必要な要素が明確にできている
  • 自律性に加え、問題解決力、思考力、傾聴力が高まっている

概要

対象 若手社員
学習時間 2日間
受講人数
  • 適正人数24名/1クラス
  • 最少8名~最大30名程度(2~6グループ)
実施形態 講師派遣(教室研修・オンライン研修)
料金 別途お見積りとなります。お問い合わせください

 

※日数や受講者人数はご希望に合わせて変更できます。お気軽にご相談ください。

自律マインドの醸成研修

カリキュラム例

1日目

テーマ 概要
オリエンテーション
  • グランドルールと研修目的を確認する
1年間を振り返る
  • 1年間の行動を振り返り、成果と課題と対策を考え、グループで共有する
成果を上げるビジネスパーソン研究
  • 成果をあげている人へインタビュー(※事前課題)の内容を共有する
  • 気づきと学びと課題を抽出する
周囲からの期待を考える
  • 自身を取り巻く周囲の関係者を書き出す
  • ネットワークシートを作成する 
質問会議とは
  • 質問会議の意義と進め方を理解する
  • 質問会議のデモセッションを行う

 

2日目

テーマ 概要
前日の振り返り
  • 学んだこと、気づいたことを共有する
質問会議
  • 質問会議を実施する
実践・定着に向けてのアクションプラン
  • 取り組みテーマを決める
  • アクションプランシートを作成する
まとめ
  • 振り返り、質疑応答

 

※カリキュラムはご希望に合わせて変更できます。お気軽にご相談ください。
自律マインドの醸成研修

同じテーマのeラーニング

自律マインドの醸成研修と同じテーマのeラーニングをご紹介します。

若手社員向けのおすすめプログラム

階層別研修一覧

主体性に関連するコラム

貴社の人材育成プログラムを見直してみませんか?
アルーにご相談ください

人材育成・研修に関するお役立ち資料はこちらから
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください
メガメニュー格納セクション
お問い合わせ
ページトップへ戻る