あらゆるビジネスの場面で役に立つ、ロジカルシンキングの基本的な思考プロセスとスキルを身につける
ロジカルシンキングの必要性と有用性が曖昧である
報告や提案の場面等において、伝えたいことを整理することができず、相手に伝わらない
お客様へのヒアリングや仕事の段取りの場面等において、検討に抜けモレがあったり、相手に何度も同じような質問をしたりしている
文書作成の場面において、情報を羅列しているだけで、結局何が言いたいのかよくわからない書類になる
業務改善の場面等において、成果を出すためのポイントがわからない
問題解決の場面において、収集した情報を構造的に整理できず、問題の所在を特定できていない
ロジカルシンキングを身につける必要性と有用性を理解している
報告や提案の場面等において、雑多な情報を整理し、妥当性のある根拠をもって伝達している
お客様へのヒアリングや仕事の段取りの場面等において、目的と全体像を抜けモレなく捉えている
文書作成の場面において、整理した情報を要約し、結論と根拠が明確な書類を作成している
業務改善の場面等において、業務の全体像を捉え情報を整理することで、成果を出すためのポイントを効率よく把握している
問題解決の場面において、収集した情報をピラミッド構造に整理し、問題の所在を明らかにしている
※日数や受講者人数はご希望に合わせて変更できます。お気軽にご相談ください。
ノック1本目
~論理関係の把握~
個人ワーク、グループワーク
ノック5本目
~ショッピングモール事業の立て直し~
ロジカルシンキング入門基礎編(金融×リテール)研修と同じテーマのeラーニングをご紹介します。
https://service.alue.co.jp/service/e-learning/contents/logical-thinking
https://service.alue.co.jp/service/e-learning/contents/logical-communication
https://service.alue.co.jp/service/e-learning/contents/logical-thinking-drills
https://service.alue.co.jp/download/496
https://service.alue.co.jp/download/460
https://service.alue.co.jp/download/387
アルーが提供する 人材育成・社員研修 サービスがわかりやすくまとまった資料です。
アルーの集合研修やオンライン研修などプランごとの 料金を掲載しています。
サービスの詳細や貴社の課題などお気軽にご相談ください。
© 2003-2024, Alue Co., Ltd. All Rights Reserved.