2025年度新入社員レポート

調査レポートの詳細はこちら

2025年度 新入社員の傾向調査と取り組み紹介

アルー株式会社では、2025年度3月~ 4月の2カ月間で新入社員約3.6万人に研修プログラムをご提供しました。
それらの研修プログラムに関わった講師や当社コンサルタントに対し、新入社員の傾向や様子についてのアンケートを毎年実施しています。2025年度の新入社員導入研修に関しても同様のアンケートを実施し、今年度の傾向を示しました。

	2025年3月~4月内定者・新入社員研修プログラムご支援実績

『2025年度新入社員レポート』は以下よりダウンロードできます。

2025年度新入社員レポート

 

研修現場で見えた新入社員の傾向

研修現場で見えた新入社員の傾向

ポジティブな傾向

今年は「やり方や意義の理解ができれば、実行は早い」、「自分の成長につながると感じると強くコミットする」といった傾向が見られました。
「やり方や意義の理解ができれば、実行は早い」、「自分の成長につながると感じると 強くコミットする」については、スマホネイティブ世代とも言われるようにスマホを通じて、世の中の情報を見聞きし選択できる立場で育ち、自分の成長のためになることががわかれば、「主体的に自分に取り込んでいく」ことが当たり前の世代ならではの傾向だと考えられます。
また「多様性を受け入れることに抵抗を感じない」は、昨年同様で、学習指導要領の改訂や社会の変化を受けて、個性や違いを前提としたグループワークやプロジェクト学習による教育を受けてきた世代のため、多様性は「当たり前」として捉える世代であることの表れかもしれません。

ネガティブな傾向

今年は「他者から抜きん出ようとする行動をしない」が新たに加わりました。こちらは昨今の若者の傾向である平均を目指す「良くも、悪くも目立ちたくない」という点を踏まえていると納得の結果かもしれません。

また「周囲からどう見られるか、どういう行動が適切かを知らない」「手の届く情報や居心地のよいつながりで満足をしてしまう」は昨年と同様の傾向になりました。

「周囲からどう見られるか、どういう行動が適切かを知らない」については、講義中や休憩中におけるオン・オフの使い分け、共有スペースで騒いでしまうなどの認識の甘さに起因する不適切な言動が多々見受けられたようです。

「手の届く情報や居心地のよいつながりで満足をしてしまう」については、スマホネイティブ世代ということもあり、就職活動にもAIを活用するなど、スマホから得られる情報が多く、また周囲へのフィードバックをしないのも居心地の良い環境にとどまりたいという意識の表れではないでしょうか。

『2025年度新入社員レポート』では、新入社員に響いたメッセージや上手くいった取り組みについてもまとめています。以下よりダウンロードできます。

2025年度新入社員レポート

 

アルーの新入社員研修サービス

大手企業様を中心に毎年2万人以上の新入社員実績のノウハウ!新入社員の傾向分析に基づいた研修カリキュラムで1クラスから複数クラスの同時開催まで効果的かつ安定的にご支援しております

アルーの新入社員研修の3つの強み

『2025年度新入社員レポート』は以下よりダウンロードできます。

2025年度新入社員レポート

 

新入社員育成に関するお役立ち情報

新入社員育成に関するお役立ち資料ダウンロード

新入社員育成に関する記事

『2025年度新入社員レポート』は以下よりダウンロードできます。

2025年度新入社員レポート

 

【2025年度新入社員レポート】Z世代と働くヒント

2025年度新入社員レポート
ダウンロードはこちらから

その他の調査レポート

アルー株式会社について

2003年の創立以来、大手企業を中心に1,493社以上の人材育成・研修をご支援してきました。
受講者の行動変容に繋がる育成プログラムを開発し、「育成の成果」を見える化するサーベイのご提供も行っています。
これからも、お客さまの目指す姿に寄り添い、意義ある学びの場を提供し続けます。

アルーが選ばれる理由

  1. 安定した多人数・多クラスでの研修開催が可能

綿密な打ち合わせと連携により、会場が異なる開催となっても、安定した進行と受講者へ同質の学びの提供が可能です。クラス間で学びや気づきにバラつきが出ないよう、事前及び各開催日毎に講師とのすり合わせを実施しています。

  1. 豊富な研修カスタマイズ実績

お客さまに意義ある学びの場を提供するために、カスタマイズを積極的に実施しています。カスタマイズ専門部署に15名以上が在籍し、多くの研修でカスタマイズを実施しています。

  1. 育成の成果にこだわるプログラム・サーベイ

アルーの研修は、「わかる」だけでなく「できる」に到達することを研修の目的としています。「100本ノック」と呼ばれるケーススタディ演習や、研修後の職場での実践を促すサーベイなど、受講者の行動変容に繋がるプログラムやサーベイをご用意しています。

おすすめの新入社員向け研修プログラム

貴社の人材育成プログラムを見直してみませんか?
アルーにご相談ください

人材育成・研修に関するお役立ち資料はこちらから
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください
メガメニュー格納セクション
お問い合わせ
ページトップへ戻る