グローバルリーダーシップ
ジュニアプログラム

\ このサービスの詳細を知りたい方はこちら /

グローバルリーダーシップ ジュニアプログラムの特徴

グローバルリーダーシップジュニアプログラムの特長
海外現地法人にて今後経営者となりうる人材を対象とした研修です。
海外現地法人の将来を担う次世代経営層候補者が一同に集い、互いに切磋琢磨して学びあいます。
グローバルな経営視点に基づき企業理念を体現するリーダーへと成長することを目的とします。

集合研修

企業理念の共有ができる

多国籍のメンバーとの異文化コミュニケーションを通じて、自社の企業理念を再認識することができます。企業理念を自分の組織がどのように体現していくかを考え共有することで、企業理念を体現する次世代経営層が育ちます。
次世代経営層

グローバルな経営視点の習得

グローバル企業に特化したケーススタディに取り組んでいただきます。国籍や民族の異なるメンバーとの考え方の違いに触れることで、明確な答えがない中でも組織をまとめ、意思決定を下す力を身につけます。

グループワーク

受講者同士のネットワークを強化

同僚とともに「会社と自分の将来」を考えることで、グローバル化を自分ごととして捉えることができます。また、事後課題としてグループワークを複数回行うため、受講者同士のつながりが生まれます。

サービス説明・お見積りなどをご希望の方は下記よりお問い合わせください。


グローバルリーダーシップ ジュニアプログラム概要

対象

海外拠点の次々世代の経営者層

推奨受講人数

6~15名程度

スケジュール

2日間の集合研修を1セットとし、半年間で4回行います。
集合研修の前後でグループワークに取り組み、学んだ内容を実践します。

グローバルリーダーシップ ジュニアプログラムスケジュール

第1回集合研修

テーマ

グローバルリーダーのためのビジネスベーシックスキルを身につける

ゴールイメージ

  • グローバルリーダーとして知っておくべき、経営に関する知識や実践するための考え方、スキルが備わっている
    • 戦略策定プロセス
    • マーケティング
    • アカウンティング
    • ファイナンス
  • グローバルリーダーになるために自身が取り組むべき課題と実践プランが明確になっている

 

カリキュラム例

1日目 2日目
  • 導入講義:戦略とは?
    • ポーターによる定義、ポーターの3つの競争戦略
    • 選択と集中の成功事例
    • 3Cフレームワーク
  • ビジネスゲーム①「コンビニ経営ゲーム」
    • ビジネスゲームの結果発表
    • 振り返り:勝ち・負けの要因は何か?
    • 経営に必要な能力とは?

 

【戦略策定】

  • 講義:戦略構築の7つのプロセス
  1. 環境分析(3C)
  2. 機会の見極め(SWOT分析)
  3. セグメンテーション・ターゲティング
  4. ポジショニング
  5. マーケティングの4P
  6. 収支計画の策定
  7. KPI設定とPDCA
  • ケーススタディ:「A社の競争戦略立案」
  • ディスカッション課題
    • A社のSWOT分析
    • 新製品のマーケティングプラン
【アカウンティング】
  • 講義:アカウンティングの基本
    • 企業会計の必要性と目的
    • 会計5要素(資産・負債・資本・収益・費用)
    • 財務会計プロセス
    • 財務諸表(貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書)
    • 財務分析指標(収益性、成長性、 生産性、安定性)
    • 国際財務報告基準(IFAS)

 

  • 演習:財務諸表を読み解く

※ビジネスモデルと戦略の方向性についての他社比較

 

  • 演習:経営指標の改善

 

【ファイナンス】
  • 講義:ファイナンスの基本
    • 金銭の時間的価値/現在価値/DCF法
    • 事業価値の算出方法
    • 何故ビジネスゲームでは、「事業価値=利益×10倍+キャッシュ」としていたのか?
  • 演習:事業価値の算出
  • ビジネスゲーム②「トレーディングゲーム(第1期/第2期)」
    • 戦略策定タイム⇒実行タイム⇒決算発表
    • 振り返り:勝ち・負けの要因は何か?

 

  • 第2回に向けての実践プラン
  • まとめ

 

第2回集合研修

テーマ

グローバル経営視点で考えるASEAN諸国の展望

ゴールイメージ

  • グローバルビジネス環境を自分ごととして捉えている
  • グローバルで考えたときに、自国、自社、自組織のポジション(強み、課題等)を認識している
  • 自国、自組織視点で、自社の取り組むべき課題、方向性を考えられている
  • グローバルに戦うために自組織・個人レベルでの実践プランが明確になっている

 

カリキュラム例

1日目 2日目

【グローバルビジネス最新動向】

  • 講義
  • 個人ワーク&発表
  • ディスカッション
  • まとめ

 

【グローバル経営分析】

  • グローバルビジネス環境分析
  • グローバルビジネス機会と戦略策定
  • ケーススタディ
    • Political and regulatory
    • Economic, finance and trade
    • Cultural and social
    • Technological
  • 演習①
    • 個人ワーク「自社の経営戦略分析」
    • グループディスカッション
    • 発表

【グローバルマネジメント】

  • ケーススタディ
    • Human resource
    • Supply chain
    • Finance and accounting
    • Marketing
  • 演習②
    • 個人ワーク「自社の社内環境分析」
    • グループディスカッション
    • 発表

 

【グローバルビジネスにおける課題】

  • ケーススタディ
  • 演習③
    • 個人ワーク「グローバルビジネスにおける自社課題分析」
    • グループディスカッション
    • 発表

 

  • 個人ワーク「ASEAN諸国の展望と、自組織が取り組むべき課題と実践プラン」
  • グループ発表&質疑応答
  • 発表
  • まとめ

 

第3回集合研修

テーマ

グローバルチームを率いるリーダーシップを身につける

ゴールイメージ

  • 様々な立場からのリーダーシップの発揮の仕方があることを理解し、自分だったらどうかのイメージができている
  • 自分がリーダーシップを発揮する上での、現状と課題を認識している
  • 自社の課題に対して、自分がどのように取り組んでいくかの実践プランが明確になっている

 

カリキュラム例

1日目 2日目

【リーダーシップ概論】

  • リーダーシップとは?
    • リーダーとは?リーダーシップとは?
    • 様々なリーダーシップ

 

【問題解決と意思決定】

 

  • 講義・演習:問題解決の5つのプロセス
  1. 問題の明確化
  2. 原因追究
  3. 目標設定と対策立案
  4. 実行
  5. 検証と改善
  • 問題解決フェーズと意思決定
  • 創造的問題解決について
  • よくある失敗例と対応策
  • シミュレーション演習

 

【ゴール設定とマネジメントのPDCA】

  • 講義・演習:ゴール設定とGPDCA
    • マネジメントの5つの管理要素と14原則
    • マネジメントのGPDCAと適切なゴール設定
    • 人事考課のプロセスと評価エラー

 

【モチベーション理論】

  • 講義・演習:モチベーション理論
    • マグレガーのX理論・Y理論、マズローの欲求段階説
    • ハーズバーグの動機付け・衛生理論
    • マクレランドの欲求理論、ブルームの期待理論

 

【コミュニケーション】

  • 講義:ティーチング、コーチング、フィードバック
  • シミュレーション

 

【組織パフォーマンス向上】

  • 講義・演習:組織パフォーマンスの向上
    • 組織パフォーマンスとは?
    • パフォーマンス評価
    • パフォーマンス・マトリクス
  • 講義・演習:人事考課
    • 考課ポイント
    • フィードバックについて
  • よくある失敗例と対応策
  • シミュレーション

 

【チームマネジメント】

  • 講義・演習:チームマネジメント
    • チームマネジメントの原則
    • グローバルチームマネジメントにおけるポイント
  • シミュレーション

 

【変革と実行】

  • 講義・演習:変革と実行
    • 変革のプロセス
    • 変革に対する抵抗への対処
  • シミュレーション

 

【実践プラン】

  • 個人ワーク
  • 発表
  • まとめ

 

第4回集合研修

テーマ

企業理念の理解と事業ビジョン実現に向けた実践計画

ゴールイメージ

  • 理念を理解し、自分なりの価値観が言語化できている
  • 計画を進めていく上で、抵抗・反発があることを認識し、それらと向き合い、やり遂げる決意を持っている
  • 理念のもとに、どのように自社の事業ビジョンを実現していくか、そのための実践プランが明確になっている

カリキュラム例

1日目 2日目
  • 理念について
    • 役員講話「企業理念」と「長期経営ビジョン」
  • 理念と事業ビジョン
    • 講義:理念とは?事業ビジョンとは?

 

【企業理念の理解】

  • ケーススタディ
    • 個人ワーク
    • グループディスカッション
    • 全体発表
  • 企業理念:対話セッション(ワールドカフェ形式)
  1. 3人1組になり20分間で以下を共有
  2. 2人が移動し、1での内容の発表+以下内容の共有
  3. 2を数回繰り返した後、個人ワークでまとめ
  • 企業理念に「共感ポイント」と「自分の体験談」
  • 企業理念を「自組織でどのように実現するか」
  1. 感想の共有+個人で「自組織で大切にしたいこと」のまとめ
  2. 発表
  3. 感想の共有

【事業ビジョンの実現】

  • 長期経営ビジョンの理解:対話セッション(ワールドカフェ形式)
  1. 3人1組になり20分間で以下を共有
  2. 2人が移動し、1での内容の発表+以下内容の共有
  3. 2を数回繰り返した後、個人ワークでまとめ
  • 長期経営ビジョンが実現された世界観を共有する
  • 長期経営ビジョンの実現に向けての課題

 

【自組織ビジョンの策定】

  1. 個人で「自組織の事業ビジョン」作成
  2. 3人1組になり20分間で2の内容について質疑応答
  3. 2人が移動し、2の内容を各自発表+質疑応答
  4. 3を繰り返す

 

【実践プランの策定】

  • 実践プランの策定
    • 個人ワーク
      • 自組織のありたい姿
      • 自組織の現状と課題
      • 自組織として、何を実践するか
      • 実践度のKPI設定
    • グループワーク(発表+質疑応答)
  • 実践プラン宣言
    • 全体発表
    • 質疑応答
  • まとめ

 

サービス説明・お見積りなどをご希望の方は下記よりお問い合わせください。

受講者の声


サラリーマン

来年、マネージャーへの昇進を目指しています。今回の研修で自分に足りないスキルが分かったので、今のタイミングでこの研修を受けることができてよかったです。

女性

研修で学んだ「SWOT分析」や「MECE」などのテクニックは、今の業務にも役立つ内容でした。私はセールスやマーケティングのバックグランドをもっていないので、これらの知識を体系的に学ぶことができてよかったです。将来のキャリア開発にも役立つと感じました。

ビジネスマン


ケーススタディを通じて、講師や他の受講者からフィードバックの機会を頂けたのがありがたかったです。講義で学んだことを活かしたケーススタディだったので、学んだことをさらに理解することができました。

サービス説明・お見積りなどをご希望の方は下記よりお問い合わせください。

その他のグローバル人材育成サービス

貴社の人材育成プログラムを見直してみませんか?
アルーにご相談ください

人材育成・研修に関するお役立ち資料はこちらから
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください
メガメニュー格納セクション
お問い合わせ
ページトップへ戻る