アルーTOP
セミナー
2025年9月3日 なぜ新入社員は秋に失速するのか?~2,000名以上のデータで解き明かす「成長の壁」と、2年目の飛躍を促す最適なフォロー時期~
配属から半年、順調に見えた新入社員の成長に、かげりが見えていませんか?
実は、多くの新入社員が秋以降に「自己成長力の壁」に直面し、モチベーションが低下することが弊社のデータ分析(2,000人以上の新入社員)でわかっています 。特に「働きがい」は下がり続け、11月頃からフォローが必要な社員が増加する傾向があります 。
この「見えない壁」を放置すれば、成長の停滞どころか、不本意な離職にも繋がりかねません。
本セミナーでは、この「成長の壁」の正体を解き明かし、彼らを2年目の飛躍に導くための最適な『時期』と、具体的な『育成アプローチ』を解説します。
新入社員育成の次の一手にお悩みの方は、ぜひご参加ください。
【こんな方におすすめ】
・配属後、新入社員のモチベーションや、成長スピードに課題を感じている
新入社員育成担当の方
・勘や経験だけに頼らないで、効果的な育成施策を検討されている新入社員育成担当の方
・来年度の育成計画に向けて、新入社員の成長を最大化する打ち手を探しているご担当者様
【セミナー概要】
日時:2025年9月3日(水)14:00~15:00
対象:人事部門・教育部門など研修企画・実施に関わる方
参加費:無料
配信形式:Webセミナー(Zoom Webinar)
申込期限:9月1日(月)23:59まで
セミナーURL送付:9月2日(火)中に送付します
参加方法:メールでご案内するZoomのURLから参加ください
備考:研修を事業とされている企業などの同業他社様、「個人」の方のお申込みはご遠慮いただいております。
【登壇者情報】
アルー株式会社
HRコンサルティング部 部長
宿院 裕輔
大学卒業後、アルー株式会社 入社
HRコンサルティング部
企業研修の企画、運営を中心とした組織開発に関するコンサルティングに従事
(東京本社)
名古屋支社の立ち上げに携わり、中部地域の新規顧客開拓に従事
営業企画部新設部門において、戦略立案・営業改革、広報活動等に従事
コーポレート部 企画広報グループ
営業企画部での活動の継続
講師登壇に従事
HRソリューション部 マネジャー
教材設計、開発や開発プロセスの改善活動に従事
HRコンサルティング部 部長
ソリューション本部 副本部長
【専門分野および講師経験】
専門分野:コミュニケーションスキル
ビジネススキル、OJTトレーナー育成、マーケティング
講師経験:新入社員、若手~中堅社員向け研修の講師
カンタン1分で完了!!
会社/組織名
役職
選択してください
一般社員・職員
係長・主任クラス
課長クラス
事業部長・部長クラス
経営者・役員クラス
姓
名
メールアドレス
電話番号
担当領域
人材開発・研修教育担当
人事企画
採用担当
給与・福利厚生
労務管理
人事システム管理
その他
従業員数
貴社の従業員数を選択してください
1名以上 ‐ 300名以下
301名以上 ‐ 999名以下
1,000名以上 ‐ 2,999名以下
3,000名以上‐4,999名以下
5,000名以上
事前アンケート
本セミナーでお知りになりたい情報と、その理由をお聞かせください
セミナー中の動画撮影・写真撮影の禁止に同意
同意する
個人情報・反社会的勢力への対応同意
同意する
「
個人情報取扱い同意書
」「
反社会的勢力への対応について
」を必ずご確認ください
pardotフォーム用_セミナー日程
pardotフォーム用_セミナータイトル
pardotフォーム用_セミナー配信形式
pardotフォーム用_セミナーURL送付日
Source