アルーTOP
セミナー
2025年9月16日 会社の方針やルールを現場が守ってくれない!そんなときはどうすればよいのか?
今ではコンプライアンスに対して一層厳しい目が注がれるようになり、企業としては守るべき方針やルールを現場の隅々まで徹底させる必要があります。
しかし、現場では日々業務に追われており、ときにはお客様に対して緊急対応する必要もあるため、悪意がなくてもつい目の前のことを優先して本来守るべきことを後回しにしてしまうことがあります。
このような問題に対して上から「会社の方針やルールを守りなさい!」と口酸っぱく言っても現場に徹底させることは容易ではありません。
本当に徹底させようと思ったら現場で働く人の思考を理解したうえで、適切なコミュニケーションを取ることが重要です。
本セミナーでは現場に対するコミュニケーションの取り方について紹介します。
大きな不祥事が発生する前にまずは足元を固めることが大切ですが、そのための一助になれば大変幸いです。
本セミナーの講演部分は、過去実施したセミナーの録画配信とします。講演者はウェビナーで待機していますので、ご質問は随時お受けし、講演者より回答いたします。
【こんな方におすすめ】
・会社のルールやマニュアルから逸脱したやり方で業務が行われている
・コンプライアンス研修を行っても現場の反応が悪く、真剣に受け止めてくれない
・方針やルールを遵守するよう強く求めると現場が反発してしまう
【セミナー概要】
日時:2025年9月16日(火)14:00~15:00
対象:人事部門・教育部門など研修企画・実施に関わる方
参加費:無料
配信形式:Zoomウェビナー
申込期限:9月11日(木)23:59まで
セミナーURL送付:9月12日(金)中に送付します
参加方法:メールでご案内するZoomのURLから参加ください
備考:研修を事業とされている企業などの同業他社様、「個人」の方のお申込みはご遠慮いただいております。
※7月15日(火)開催セミナーの録画配信となります。
【登壇者情報】
アルー株式会社
新領域開発部
孔 令愚
多様な人材を活かす組織づくりに取り組む人材育成コンサルタント
コンプライアンス研修、ハラスメント防止研修での登壇実績も豊富
カンタン1分で完了!!
会社/組織名
役職
選択してください
一般社員・職員
係長・主任クラス
課長クラス
事業部長・部長クラス
経営者・役員クラス
姓
名
メールアドレス
電話番号
担当領域
人材開発・研修教育担当
人事企画
採用担当
給与・福利厚生
労務管理
人事システム管理
その他
従業員数
貴社の従業員数を選択してください
1名以上 ‐ 300名以下
301名以上 ‐ 999名以下
1,000名以上 ‐ 2,999名以下
3,000名以上‐4,999名以下
5,000名以上
事前アンケート
本セミナーでお知りになりたい情報と、その理由をお聞かせください
セミナー中の動画撮影・写真撮影の禁止に同意
同意する
個人情報・反社会的勢力への対応同意
同意する
「
個人情報取扱い同意書
」「
反社会的勢力への対応について
」を必ずご確認ください
pardotフォーム用_セミナー日程
pardotフォーム用_セミナータイトル
pardotフォーム用_セミナー配信形式
pardotフォーム用_セミナーURL送付日
Source