組織風土を変えるために様々な取り組みを行っても、暫くすると元に戻ってしまうということはありませんか?

職場の誰もが頭では「変わらないといけない」と思っていても、実際に行動を変えられないのは「職場を支配する暗黙の空気」が根底にあります。
例えば「失敗を恐れずにチャレンジを奨励しよう」と考えても、職場に「失敗をして人に迷惑をかけてはいけない」という暗黙の空気があると、人はチャレンジを躊躇してしまうというわけです。

本セミナーでは「きれいごと」だけで組織風土の改革を進めるのではなく、暗黙の空気が存在するという現実を直視したうえで、より効果的な風土改革の方法について紹介します。

【こんな方におすすめ】

・組織風土を変えたいが、何をやっても目に見える変化が起きない
・改革の必要性は明確なのに、人々の行動は一向に変わらない
・現場が古いやり方に固執してしまい、新しいものを受け入れようとしない


【セミナー概要】

日時:2024年05月30日(木)14:00~15:00(日本時間)

対象:人事部門・教育部門など研修企画・実施に関わる方

参加費:無料

配信形式:Webセミナー(Zoom Webinar)

申込期限:5月28日(火)23:59まで(日本時間 GMT+9)

セミナーURL送付:5月29日(水)中に送付します

参加方法:メールでご案内するZoomのURLから参加ください

備考:研修を事業とされている企業などの同業他社様、「個人」の方のお申込みはご遠慮いただいております。


【登壇者情報】

孔令愚氏



アルー株式会社
新領域開発部
孔 令愚
人材育成、組織開発を専門とするコンサルタント