こんな講師だったのか・・・
と研修当日に後悔したことはありませんか?
日々忙しく業務に追われながらも、一生懸命企画・準備した社員のための研修。
喜んでもらえるかなと期待を胸に秘めながら迎えた当日。
いざ実施してみると、期待したような場にならなかった、とがっかりした経験を持つ方は多いのではないでしょうか。
本セミナーでは、創業以来20年以上、大手企業を中心とした人事育成に豊富な実績を持つアルーグループのノウハウをもとに、実際の事例を紹介しながら、研修講師選びで失敗する可能性を減らせる「研修ベンダーの営業にしておきたい問いかけ」を明らかにします。
・研修を成功させる5大要件
・研修講師で出てくるよくある不満の声
・研修講師を選ぶパターン
・パネルディスカッション~研修講師選びのときにやっておきたい“問いかけ”~
・アルーグループの強み紹介
アルー株式会社
営業企画部
講師マネジメントグループ
大溝 友秀
小売業にて約10年研修講師を経験し、2020年より教育研修業界に転身。
社内外にある定量・定性データから人と組織の課題を見つけ出し、
事業企画やマーケティングに活用している。
アルー株式会社
藤田 雄大
九州大学 生物資源環境科学府 修了(農学博士)
人材派遣会社(研究職専門)に総合職として入社後、研究者のキャリア支援として、各種企画立案、修士・博士・ポスドクへのキャリア面談・セミナーの実施。その後、転職し、アルー株式会社に入社。
教材開発部門にて、教材開発、講師、チームマネジメントに従事。
商品開発部門を経て、現在人事部にて、部長職に従事。採用(新卒・中途)、人事制度企画・運営、異動・配置・育成など人事業務全般に従事。