【2607】ナショナルスタッフ理念浸透セミナー
『ローカル化』 が、ここ数年、大きなキーワードかと存じますが、その中で、
転職が日常的に行われる海外拠点において理念浸透は必要なのか?本当に日本の理念は浸透するのか?という疑問・お悩みをお持ちの方は多いのではないでしょうか。

本セミナーは「理念浸透の必要性とその実現可能性、考え得る施策」についてを知ることを目的とし、現地社員が理念を理解し、職場で行動発揮する秘訣を3つのポイントに絞ってお伝えします。

特に日系企業の海外拠点における理念浸透の課題と実施する上でのポイントに焦点を当てておりますので、海外拠点での理念浸透に関心を持つ日系企業の皆様にお役立ていただくことができます。

ー無料オンラインセミナーで得られる内容ー
・海外での理念浸透の必要性を考える
・海外の理念浸透の難しさとその要因
・海外理念浸透のために出来る施策


【こんな方におすすめ】

・海外拠点の理念浸透に課題を持たれている企業様
・グローバルリーダー育成施策に課題を持たれている企業様
・海外拠点現地社員の育成に課題を持たれている企業様


【セミナー概要】

日時:2025年11月20日(木)11:00~12:00

対象:海外現地法人の事業・組織に関わる方、日本本社の海外管理部・海外事業部の方、海外人事に関わる方

参加費:無料

配信形式:Webセミナー(Zoom Webinar)

申込期限:11月18日(火)23:59まで

セミナーURL送付:11月19日(水)中に送付します

参加方法:メールでご案内するZoomのURLから参加ください

備考:研修を事業とされている企業などの同業他社様、「個人」の方のお申込みはご遠慮いただいております。

【登壇者情報】




アルー株式会社
アルーシンガポールマネージングディレクター
丸山 駿介
アメリカのミシガン州立大学にて広告学の修士号取得後、日系コンサルティングファームにてコスト削減および業務改善プロジェクト等に携わる。
2014年よりアルーに参画し、英会話事業の立ち上げやグローバル人材育成の計画・立案・運営に従事。
現在はアルーシンガポール拠点を統括しながら、ナショナルスタッフ育成、駐在員育成、外国人社員育成および人事コンサルティングに携わる
カンタン1分で完了!!
本セミナーでお知りになりたい情報と、その理由をお聞かせください