「せっかく海外に送り出すのだから、現地で存分に活躍してほしい」。それは人事・育成の担当者様にとって共通の願いではないでしょうか。しかし、赴任者が「文化の壁」や「仕事の壁」といった慣れない環境の課題を乗り越えるのは、簡単なことではありません。その成功の鍵は、実は赴任前の研修だけでなく、赴任前から帰任後までを見据えた一貫した育成プランにあります

本セミナーでは、海外で活躍する人材を育てるための「育成の全体像」の描き方と、その中核となる施策として、赴任者自身のやる気を引き出す「駐在員シミュレーション研修」をご紹介します

リアルな疑似体験を通じて、赴任者が自らの課題に気づき、主体的に成長へと向かい、赴任先で活躍する。そんな効果的な育成の仕組みづくりのヒントをお届けいたします。

【こんな方におすすめ】

・海外駐在前に能力開発上の課題把握や動機づけを行いたい
・海外駐在未経験者に駐在員に求められるスキル・スタンスを身につけさせたい
・日系企業駐在員の立場を理解した上でファシリテーションができる講師に講義をしてもらいたい


【セミナー概要】

日時:2025年9月17日(水)14:00~15:00

対象:人事部門・教育部門など研修企画・実施に関わる方

参加費:無料

配信形式:Webセミナー(Zoom Webinar)

申込期限:9月15日(月)23:59まで

セミナーURL送付:9月16日(火)中に送付します

参加方法:メールでご案内するZoomのURLから参加ください

備考:研修を事業とされている企業などの同業他社様、「個人」の方のお申込みはご遠慮いただいております。
※2025年6月25日開催「海外赴任成功の鍵:3つの壁を乗り越えるためのシミュレーション研修」の内容と一部重複があります


【登壇者情報】




アルー株式会社
グローバルHRソリューション部
駒木根 利哉
ITベンチャー企業を経て、2014年にアルー株式会社へ入社。 人材育成コンサルタントとして、クライアント企業の人材育成体系の構築、研修企画、組織開発を支援。現在は、グローバル人材育成サービスのデリバリー部門のマネジャーとして、海外派遣研修や英会話「ALUGO」等のサービス開発から企画・運営までを担う
カンタン1分で完了!!
本セミナーでお知りになりたい情報と、その理由をお聞かせください