人生100年時代におけるキャリアデザインのフレームワーク

キャリアにおける、働く個人と組織(会社)の関係性が大きく変化しています。

これまでは所属組織の中で各自が個人のキャリアをデザインしていくという関係性でしたが、人生100年時代という背景の中で、個人は所属組織という枠に縛られず自律的にキャリアをデザインしていくという関係性に変化してきています。

弊社では現在、このような関係性の変化に合わせ、年代別のキャリア研修の大幅改定を進めており、本セミナーではその中の入社1年目社員向けキャリア研修の概要をご紹介いたします。

キャリアデザインの一般的なフレームワークとしてWill/Can/Mustがありますが、改定中のプログラムではそれを土台としたVTP+Createというフレームワークでキャリアについて考えていただきます。

こんな方におすすめ

  • Will/Can/Must以外のフレームワークを扱ったキャリア研修を探している
  • 人生100年時代に合わせたキャリア自律を促す研修を探している
  • 若手社員(入社1年目)のキャリア自律を促す研修を探してい

セミナー概要

日時:2025年2月18日(火)11:00~12:00(日本時間)

対象:人事部門・教育部門など研修企画・実施に関わる方

参加費:無料

配信形式:Webセミナー(Zoom Webinar)

申込期限:2月16日(日)23:59まで(日本時間)

セミナーURL送付:2月17日(月)に送付します

参加方法:メールでご案内するZoomのURLから参加ください

備考:研修を事業とされている企業などの同業他社様、「個人」の方のお申込みはご遠慮いただいております。